グルメ

2008年08月07日

病気のこと 2、 夏のランチ  花火

2005年9月から 2007年11月前半までのブログは
「 紀子の部屋 」 へどうぞ。

芙蓉


久しぶりに 初夏の庭の花々です。

ランタナダリア


もう ブログを初めて3度目の夏なので 庭の花も 代わり映えしませんね。
でも 相変わらず 毎年きちんと咲くその生命力は 素晴らしいですね。
見習いたいものです。

さるすべりハンカチの木


さて 前回からの続きのお話がありますので 今回は早めに更新しました。
3つの検査では 再発かどうか あやふやだったので 
大きく腫れたリンパ節の細胞を2ヶ所採って 病理に出して調べてもらいました。

ジャスミン


その結果を 聞きに行きました。

その前に 手術の時に 先生が 2ヶ所も取ったことお話しましたが
抜歯の時にも 首の先生から 1ヶ所ではなく 何ケ所も腫れていた、
というお話があり 今はまだ結果が出ていないので いつもの血液の先生から
聞いてくださいね、 といわれました。

トレニアサルビア


それまでは 甲状腺の細胞を採った時も 扁桃腺の細胞を採った時も
直接採った先生から結果のお話があったので 今度も 首の先生から
結果が聞けるのかと思ったら 主治医の先生に聞いてね、 といわれたので
私は 深読みして かなり悪いのかな〜 それで この先生は言わなくて
いつもの主治医の先生から 宣告されるのかな〜 とかんぐっていました。

家に帰って 主人や娘に 
「 きっとそうだよね〜 あの首の先生は 結果を知ってるんだよね〜 」
などと言ったのですが 家人は
「 それは深読みだよ〜 ほんとにまだなんじゃないの〜 」
とのんきに言っていました。

そして とうとう 主治医の先生に 細胞診の結果を聞きに行きました。

目黒 エルガーハウス


素敵な バラのメニューの写真は  
目黒にある 「 エルガーハウス 」 です。

息子の 中学の時の母親のお食事会ですが もう 中学を卒業してから
5年経ちます。
皆さんほとんど 同じ大学に行っていますが 大学生になってからは 
余り行事がないので 母親同士は あまり会うチャンスがないので 
こういう機会があることはとても 楽しいものです。

こちらのレストランは その中のセレブママの 選択で
お上品な ひと時を持つことが出来ました。

前菜 トマトとメロンのガスパチョメイン イべリコ豚のロティ


ゼリーのスープ仕立て薔薇のお庭


この日は お庭には 鉢植えのバラしかありませんでしたが
バラの季節には 庭中咲き誇って さぞきれいだということです。

小菓子


さて 続きです。

先生は なんと
「採った細胞は 壊死していたので そこからは がん細胞は
見つからなかった 」 というんです。

壊死? 壊死? 壊死って...

どういうことですか?

雪山に行って遭難したわけじゃないんですけれど、私...
( なんて言ってませんよ! 心の中で思っただけですが... )

ステキな館内12



↓写真は ヨン様のレストラン 「 ごしれ 」 です。
ランチ は2種類あったので それぞれ違う種類を頂きました。

ヨン様 ゴシレ店内


ランチ、サムゲタンおかず色々


小鉢がたくさんあって 美味しかったですが ちょっと全体に薄味で 
お塩とかがあって自分で味をつけるという感じでした。
体によさそうな メニューでした。

もち米のプルコギ水キムチ


私たちがここを出た後 レストランの前で ちょっとおしゃべりしていたら
ご近所の方に 怒られてしまいました。

いつも、いつもなので きっと ご近所の方は迷惑なのでしょう。
続きのおしゃべりは 少し歩いた 都ホテルで致しました。

目黒、都ホテルウエスティン


さて 話は戻って
つまり とても腫れたので そのリンパ節の 細胞は死んでいたようで
だからそこからは 何もでなかった、ということなのです。

え〜 死んでたって言うわけですか?
私の細胞が...

8月1日みなとみらい花火


う〜ん、 見た目じゃ その細胞が 元気なのか 死んでるのか
分からないものなのでしょうか?

それに すごく腫れた後の細胞が 死んでるってことは 良くあることでは
ないのでしょうか?

23


一体 この首の腫れは何だったのか?

再発したところが 何かによって炎症を起こし そこが壊死したのか
それとも もともと ただの炎症だったものが 壊死したのか
まったく 分からないという結論でした。

4


それで どうするかって話になりましたが
先生としては やっぱりこのままではいけないし 突き止めたいようで
またまた 首の 中身の良く詰まっているリンパ節を 超音波で探して
もしも 再発が疑われるようなのがあったら もう一度 
そこを細胞診をしようということになりました。

一体 どんだけ〜 首を切ればいいんだ、 的な 話でしたが
私としても あやふやのままでは心配なので 次の日 またまた 
活きのいい? リンパ節を探してもらうため 超音波検査をしてきました。

5


その結果は 来週に出ます。
それによって また首の生検を するかどうか決めるようになるようです。

家に帰って 皆に話したら とりあえず よかったじゃない、
って言われました。
どうなのかしら? それってよかったのかしら?
折角 首を5,6センチも切ったのに 空振りとは...

67


う〜ん 先生も分からないことってあるんだね〜

さすがに 先生に 分からないって 言われちゃ〜ね〜、 
私も どうするわけにも行かず...

まったく、 一体 私は 再発してるのか、 していないのか?


今まで先生の診立てた患者さんで こんなに大きく患部が腫れた場合は 
皆さん かなり悪精度の高い再発だったのでしょうけれど、
私の場合は 患部が死んでたなんて、 またまた 先生の経験値を
高めてしまいました。

本当に 以前も入院の時思いましたが 私の体を使って ますます
経験値を積んでね! って 感じでした。

8


状況によっては 行けないかもといっていた「 みなとみらいの花火大会 」 
も 無事見ることが出来ました。

友人のお部屋からは 真正面の 至近距離!
今年も 素晴らしく大きな花火を見ることが出来ました。

涼しい写真12


さて 結果がでるまで 少し間があったので 
急遽 娘と 「 台湾 」 に言ってくることなりました。

娘の夏休みと 私の検査待ちの期間がぴったり合ったので 
5日間でいける 近いところということで 台湾にしました。

家人は 結構あきれながらも 気持ちよく送り出してくれました。
って すでに6日に 出発しています。
今は 台湾で のんびり お茶三昧しているところです。

では 帰ってきましたら また 報告します。

涼しい写真は デズニーシーです!

34


涼しい写真はディズニーシーでした

at 09:00|PermalinkComments(8)

2008年08月04日

ディズニーホテル、  春のランチ、   病気のこと

2005年9月から 2007年11月前半までのブログは
「 紀子の部屋 」 へどうぞ。

今年の7月にオープンした ディズニーランド3つ目のホテル
「 東京ディズニーランドホテル 」 を内覧する機会があったので(主人が)
主人が携帯で撮った写真ですが 皆様にお見せします。

デイズニーランドホテルからの景色


ホテルのお部屋から見える ディズニーランド正面の景色です。
きれいですね〜

さて このかわいらしいステキなホテルの写真を交えながら
この春から 最近にかけての 私の病気騒動記を お話します。

お部屋 1お部屋 2


5月にPET検査をして 何ヶ所か再発が疑われるような場所が
見つかったのですが 治療するにはまだ小さくて 
CT検査では 場所が特定出来なかったので 治療は先延ばしになり
ホッとした、と言うところまでは お話したとお思います。

皆様からも とりあえずよかったね、と 嬉しいお言葉を頂き
では本格的に夏の予定でも立てようかしら? と思っていました。

ミッキー仕様のナプキンアメニティ


ところが、ところが その喜びも2週間と続かなかったのです。

なんとなく首の片側が痛くなり その内その一ヶ所が痛くなって熱を持ち
あれよあれよと言う間に そこが卵大に腫れてきてしまったのです。

でもその時点では 私は筋肉痛かしら?とか 寝違えたのかしら?などど 
湿布を張ったりして 結構気楽にしていました。
だって 悪性リンパ腫は 腫れては来るけれど 痛くない、と思って
いたからなのです。

でも さすがに全身が痛くなり 微熱も出てきて 体中とてもだるくなり
やっぱり不安になったので 近所の内科の先生に診てもらいましたが 
先生いわく 多分、炎症だと思うけれど場所が場所だけに 
いつものかかりつけの先生に 見てもらったほうが良いとの診断で 
早速 いつもの病院に行ってました。

スィート


その日は 予約外だったので 先生はとても憤慨して えらく怒られて
しまったので 診察室では 小さくうなだれて診察を受けました。

でも さすがの先生も 私の首の卵大の物体を見て びっくり!
「 ど!ど!どうしたの! 」
「 先週くらいからこうなっちゃったんですぅ〜 」 と言うしかなく…

先生は ビックリしながらも これはリンパ節が腫れているんだ、と...
炎症性のものかもしれないけれど 急にこんなに腫れるなんて...
そして 今まで何とも無く 急にこんなに大きく腫れるのは
とても悪性度の高い 進行の早い悪性リンパ腫の再発の可能性が
あるって言うんです。

でも先生! とっても痛いんですよ! と言っても 
炎症性のものならば 痛くなるけれど たぶん 違うな、と。

シャンデリアバスルームホテル入口


先生は 全くマジで こりゃ大変だ〜 状態で…
「 今回は 覚悟したほうがいいかも 」 何ていうし…
オ〜マイ ゴッ! ですよ〜

すぐその場で CT MRI 超音波 の 「 検査3兄弟 」 を
パソコンで カチャカチャと 予約を入れてくれました。
それも なんと 明日に…

うひゃ〜 明日に検査が入るなんて 今まで6年間この病院に通ってて
そんなことありえなかったのに!

どんな急いでいても そんな急に検査が入れられるなんて
思っていなかったんですが やっぱり 緊急の枠があるんですね〜

ホテル全景 1全景 2


その 「 緊急の枠 」 に 入れられちゃったよ〜 この私が…
でも 1,2週間前まで何ともなくって 急に こんなになるなんて、
信じられないよ〜
それで 悪性度の高い再発だなんて そんなことって あるかしら?
でも だるいし… 本当にだるいし… ダルビッシュだよ〜

この時期 治療が先延ばしになったので お友達と いくつかお出かけの
予定を入れていたのですが こんな状態になって ドタキャンしました。

友人は 皆一様に 驚いてくれて その中の一人は
「 安心していたのに こんなことになるなんて 
まるで ジェトコースターに乗ってるみたいですね 」 と言っていました。
すばらしい! その比喩。

昔 吉田栄作のドラマでありましたよね。 ( 古い! )
ジェットコースタードラマ!
1週間見逃すとと 全く話の展開が違っていて ビックリする内容に
なっているという 先の読めない展開の速いドラマが...

まるで そのドラマ並みの 展開の速さ!
私だって 友人に話すのに気が引けたくらいでしたよ〜 もう!


でも こんなに腫れちゃって、 やっぱり変だよね。
まるで 首にゆで卵を一つ入れているみたいになってるんです。

ずっと以前 田丸美寿々が 胸に卵を入れて かえるかどうか実験を
していた事がありましたが まるでその首版、状態なんです。 ( 古い! )

個展 1個展 2


↑の写真は 3年前の入院時に同室だった 「 絵描きさん 」
の 6月にあった個展の様子です。

最近は 絵の具を出すのが大変なので 色鉛筆画をかいているとの事。
( その色鉛筆 えらく お高いそうです )

やはり 絵描きさんも 今はお元気なのですが とてももだるいのよ、と。
やっぱり 強いお薬を使ったから 私達、体も痛んでいるのかもね〜と
ふたりで お話ししていると そこに 個展の葉書の写真をお願いした
という カメラマンの方も見えて また 絵描きさんのお友達もみえて
なんだかとても気があって 4人で 楽しくお茶会となってしまいました。

個展 3個展 4


この個展のタイトルは 「 仮和合 けわごう 歩く人びと 」 です。

窓辺の花 1窓辺の花 2


そして その日から検査検査の連続で 首専門の科にもかかり
見ていただき やはり リンパ節が腫れているとの事で とりあえず
3つの検査の結果を待ちましょう、となりました。

ベイシェラトン横浜 海を臨む入口


私は 覚悟しなさいと言われていたので 検査が終わったら 即、入院で
即、おさらばかしら? と思っていたので とりあえず 今、出来ることを
やっておこうと 今まで だましだまし使っていたコンビネーションレンジの
扉の取替えと 庫内灯が点かなくなっていた冷蔵庫の買い替え、 
暑くてたまらない2階の部屋のクーラーの設置、
東京電力が手を引いた 「 TEPCO光 」 から 「 KDDI光ONE 」 
への切り替え など全て連絡し 家人が困らないよう手配しました。

でも、でも それってお金が かかるのよ〜 
だから今まで だましだましやってきたってわけで…
毎日 毎日 お金が 飛んでいくのよ〜

でも しょうがないね、 今のうちにやっておかないと家族も困るしね。 
えぇい〜! こうなったら 破れかぶれだ〜 一切合切 全部やっちゃおう!
と 腹をくくり なんとか 短期間のうちに全てやり終えました。

メニュー前菜スープ


だから 毎日忙しいこと 忙しいこと!
検査の合間に 電器屋さん巡り 、見積もり 、 工事 、 設置、 
毎日毎日 本当に 忙しかった 初夏でした。

今まで 庫内灯がつかなくて真っ暗な冷蔵庫に慣れていた家族は
新しい冷蔵庫を開けて 「 うわ〜 ま、まぶしい! 目がくらむよ! 」
と驚いていました。


写真は 横浜ベイシェラトンの28階 スカイラウンジ 「 ベイビュー 」 
の ベイビューランチです。

メイン選択 ローストビーフメイン選択 春野菜魚介からすみパスタ


そんなこんなで 体がいくつかほしいくらいの毎日が 一息ついたら
3つの検査の結果を聞きに行く日が あっという間に来てしまいました。

3つの検査の結果を それぞれの専門の先生が見てくれて レポートを出して
くれるのですが 3人の先生とも 微妙に見解が違っていたのです。

結果はグレーだが ( 再発か 炎症性のものか不明 ) 分からない。
結果は グレーだが たぶん 黒 ( 再発 ) だろう。
今までの事をかんがみると 黒 だろう。

という なんだか3人3様の あやふやな結果になっていました。

先生も これでは 「 う〜ん 」 となり
結局 ( 必ずそうなると思っていましたが )
やっぱり 首の腫れた リンパ節の細胞を 採るしかないね、と。

首専門の先生に 細胞診を お願いすることになり
「 あ〜 とうとうまた 首切りか〜 」
首がきれいと自慢していた私も もう だめだね〜
でも それで はっきりするなら 早く結果がでて 治療したいから
しかたないね〜 と納得して 切開手術をすることになりました。

デザートビュッフェ


手術はすぐその3日後くらいに行われました。

余談ですが 首の先生はとてもいい先生で 
何かあったらすぐ電話くれていいよ、って言ってくれるし
何より とても心配してくれて 色々と詳しく説明をしてくれるのです。

私が 手術室に行くために 看護師さんと歩いているときに
看護師さんに 「 ねえ〜 あの首の先生 いつからいるの? 」
って聞いたら 「 △△からよ〜 ○○病院から来たのよ〜 」
と教えてくれて その後で 「 何で そんなこと聞くの? 」
って私に言うから 「 だって よくありがちな先生と タイプが違うからよ 」
と答えたら その看護師さん!
「 あら〜 す、す、するどい! 紀子さん! するどいわ〜 」
って すごくビックリ、 喜んでくれました。

だって 本当に 今までにいないタイプの先生だったので
そう思ったのですが 看護師さんも そう感じていたようで
スッカリその話で盛り上がって 手術室に入っていった私です。

手術の直前に あの先生○○よね〜 なんて盛り上がる患者さんなんて
私くらいかもしれませんね。

チョコレートファウンティン12


さて リンパ節の細胞を採る手術です。

首の切開は 5,6センチ切るよ、 と言われていました。
今回腫れていたリンパ節は 筋肉の後ろの方で その横に血管がある場所
なので かなり難しい手術で 時間もかかるかも、とも言われていました。

手術台に上った時から私は ずっと目を閉じていましたが
なんだか 周りに大勢いるようだったので 看護師さんに 
先生は何人いるの? と聞いたら 4人でとの事。 
まぁ〜 前回の首の切開の時は2人だったので やっぱり 多いんだわ〜

( 前回の 首の切開は 3年前 悪性リンパ腫が 甲状腺に再発したので
首の正面を切って 甲状腺の組織を 採ったのです )

お〜 こわ、こわ!

デザートビュッフェ 12


手術は 痛み止めだけ打って 行われます。
精神安定剤かなんか打ってくださいな、 といったのに ダメだって。
前回もそうだったけれど それだと 先生の声も聞こえるし匂いもするし
いやだわ〜 時間も長いし…

そうこう思っていると 顔に布を掛けられて 手術が始まりました。
なんかね〜 どうなんすか? 顔に布って...

勿、顔に直接、布じゃなくて 顔の上に 棒が渡してあって 
その棒に布が かかっているってことなんですが、 ちょっとね〜

さて スタッフ皆さんで 挨拶をして 始まりました。

電気メスの音! 皮膚が焼けこげるあの匂い!
一生わすれられないわ〜
あの 音と 匂い。

それに先生方の声、 息使い、 お〜 いやだ、いやだ。

渋谷 モーニング


↑の写真は 渋谷のブラッスリー 「 VIRON ] のパリの朝食です。

こんな話の途中で 食べ物の記事も 何なんですけど、 すみません。

美味しいパンと ジャムはつけ放題 サラダやゆで卵がついている朝食と 
籠の中から 数種類のパンやデニッシュが選べるタイプの朝食と 
何種類かありますが パンは全てみんなの分が 一つの大きな籠に盛られて
来るので どれが私のパンか分からないほど 沢山きます。

ジャムが美味しい! それに何種類もあるの!
こんな優雅な朝食が渋谷でいただけるなんて 映画の前なんかにいいですね。

パンは食べ放題かしら?と思うほど 沢山あります。
食べきれないパンは お持ち帰りしました。


↓このデザート 横浜ですが 何処で頂いたか、思い出せません。

よこはまみなとみらい 


↓は 「 銀座KAZAN 」 のランチです。 
2625円の お得なランチです。
クーポンで タスマニア産の生牡蠣プレゼントでした。

銀座 KAZAN メニュータスマニア産かき


さてさて いよいよ 細胞を採る時です。
例の首の先生がまず一つ採った後 別の先生が
「 先生! こっち( 細胞 ) どうですかねぇ? 」
「 あっ いいね〜 そうだね そっちのほうがいいかもね、 」
なんて言ってるんです。
で 結局 細胞2つ 病理にお持ち帰り〜 です。

私は あ〜 見た目で分かるんだ〜
がん細胞におかされていそうな 細胞は 見ただけで分かるんだわ〜
と勝手に思っていました。

そして 唾も飲み込めないほどの状況から ようやく解放され
無事手術終了。

あ〜 やれやれ 
狭いベッドに縛られ 緊張したよ〜

それで すぐ起きて 着替えて帰ってね! てな感じで さくっと終了! 
すごいね日本の技術は… こんなに切って、 これで すぐ帰れるなんて。

痛み止めを飲んで 終わりです。

天使のエビフライデザート


痛み止めを飲んだせいか その夜も あまり痛みもなくほっとしました。

次の日は 傷口の様子を見せるために また病院へ。 
この日は 昨日の例の先生の外来日ではなかったので 他の先生に
見てもらう手はずになっていましたが なんと私の番になったら
その先生が わざわざ出てきてくださり 首を診てくれました。

ありがたや〜

昨日の看護婦さんと 目で合図しあって
( やっぱ いい先生だったね! ) と二人で うなずき合いました。

そして傷が落ち着いた1週間後 抜糸のために また首の先生のところへ。
先生は 傷跡もきれいだし 後は 何時もの先生の指示に従ってね、と
言って これで この先生とはサヨナラです。

いい先生だったわ〜
見た目は 20年前のイケメンって感じだったけど...

これで 来週、この結果がでれば さすがに白黒はっきりして 
私の運命も決まろうかと思うと なんだか ドキドキ わくわく? 
奇妙な気分でした。

では長くなったので この先は 又今度ということで。
ひっぱるね〜

でも こうして今も 家から このブログを書いているのだから
今 この瞬間は 大丈夫?だと思っていただいていいのですが...

この後 思ってもいなかった 結果がでたのです!
( ...って 良い意味じゃないんですよ、 期待しないでね )

at 00:19|PermalinkComments(4)

2008年06月16日

鎌倉あじさい 〜 bills  、  病気のその後

2005年9月から 2007年11月前半までのブログは
「 紀子の部屋 」 へどうぞ。

鎌倉 七里ヶ浜の海


ハワイ旅行記の途中ですが この海は 鎌倉の七里ヶ浜です。

鎌倉に アジサイを見に行ったので ついでに いま話題の
「 bills 」 にも 行ってきました。 
その写真を紹介しながら 先週の病院でのお話と ご報告です。

鎌倉 長谷寺アジサイ


朝、新聞を見たら 鎌倉の 「 長谷寺 」 のアジサイが見ごろで
大勢の観光客が 訪れていると書いてあったので 早速私も、と思い
主人と 電車で行ってきました。
お天気も ものすごく良かったので。

アジサイの時期は 明月院は行ったことがありますが 長谷寺は
この時期行ったことが無かったので 混雑を覚悟して朝早く出かけました。

その前に 今話題の 世界一?の朝食が食べられるという
( オーストラリアに本店のある 「 bills 」 の 海外初出店のお店が
今年の春に 七里ヶ浜に出来たのです。 )
「 bills 」 に行きたかったので それもあって朝早く出かけたのです。

大混雑? ううん? 
お店の入口に続く階段には 思ったより並んでいる人が少ない!

え〜 まだ 早いかしら?

恐る恐る 係りの人に聞いてみると…

名前と人数を言って スタッフ〜は 紙に書き留めていますが
なんと! なんと! 

「 今からですと 1時半の ご案内になります! 」 ですって!

うひゃ〜 やっぱり込んでるんだ〜
今 まだ 11時前なんですけど…

ということで とりあえず予約しておいて それまでの時間に
長谷寺にいって アジサイを鑑賞してきました。

でも 中途半端な待ち時間じゃなくて よかったよ〜
2時間半もあれば アジサイもゆっくり鑑賞できるしね。

交通費がもったいないけれど…

( 江ノ電で、鎌倉から七里ヶ浜までは250円、 長谷はその間にあります )

長谷寺前入山券売り場前待ち時間



江ノ電沿線では 長谷寺と 極楽寺駅が アジサイの見所のようで
沢山の観光客が どちらかの駅で 乗り降りしていました。

平日なのに 大混雑です。 お天気もいいしね〜

アジサイのしおり長谷寺で見るアジサイ


入山券は300円、 入口で アジサイの種類や長谷の地図が書いてある
うちわをもらえます。

私達の番号は 220番でしたが ( 入山券に 番号が書いてあります
一つの番号には 何十人かは いるようです )
なんと 私達が見終わった頃からは 入場制限がかかって 
30分待ちになっていました。
平日なのに すごい人! 人! 人!

それに団体も 大型バスで 乗り込んでくるし
小学生の遠足や 中学生らしい修学旅行もいるし…

大勢の中、並んで ゆるりゆるりと山を登っていくと 
その斜面に 様々な種類のアジサイが 咲き誇っていました。

アジサイ12


長谷寺の山上から見る海


きれい きれい! すごく種類も豊富で きれい!
皆さん 写真を撮っていました。

山の上まで登ると 海も見えるし…
順調に行くと10分で 回れるくらいの距離らしいのですが
混雑しているので 20〜30分かかって ゆっくりと見ることが出来ます。
かえって のんびり回れてよかったかも…

クレナイ宵の星



さて、きれいなアジサイを見て頂きながら 治療のお話です。

ハワイに行くその日に CTを撮りましたが
その前に 扁桃腺の組織も ( 扁桃腺もPETに反応していたので )
切って調べていました。

今回 PETに反応したのは 首の両側のリンパと 扁桃腺、  
そしておなかの2ヶ所だったので まず 手軽に組織検査の出来る
扁桃腺の細胞を 切って調べていたのです。

その結果 扁桃腺の細胞からは 悪性リンパ腫は見つからなかったのです。

クレナイ?紅額


そして 今回 CTの結果を 先週聞きに言ったら
「 扁桃腺、なかったんだよね〜
  実は CTにも 何も出てこないんだよ〜 」 と先生。

「 え〜? 何もって… 」
「 そう 何も 映ってないんだよ〜 」
 
ボージィブーケ竹林とアジサイ


以前もお話しましたが 3年前の 再発のときも 8月のPETでは悪いところが
3ヶ所も見つかったのに 9月のCTでは 何も映らず。

その後 半年たって2月のCTでは はっきりと悪いところが映ったので
そこで 治療を開始したのです。

たぶんそれと同じなのでしょう。

PETは 5ミリのガンでも 見つけるといいますが CTは ?センチ間隔で
輪切りにしてみるので その間隔の間に腫瘍が入ってしまえば とりあえず
画像には 映らないということらしいのです。

ということで 今回の私も 何も映っていなかった ということなのです。

で、 CTに 映っていないのなら たとえ治療を始めても どのくらい
薬が効いているのか 効果を測れない、ということなのです。

お堂とアジサイ


なんだか うれしいことなのですが 先生も 「 う〜ん 」
みたいな感じで 私も 「 え〜 」 みたいな…

診察室の雰囲気としては
「 紀子さん 残念だったね〜 」 という感じが漂っていました。

私も 「 せっかく決心したんですよ〜 」 て言ったら
「 何にしたの? 」 って。
私 「 フルダラ錠 に決めたのにぃ〜 」
「 そう、 フルダラ錠ね〜 」

「 先生! ゼバリンっていう例の300万円の薬 入院するんですか? 」
って聞いたら 「 入院はしないよ 」 って。
「 髪の毛は抜けるんですか? 」 って聞いたら、
「 抜けないよ 」 とのこと。

そのうえ その薬で 5年くらい 生きてる人がいるよって。

うれしいね〜 そんな話。
やっぱり高いだけあるね〜

ということで とりあえず 延期にしようということになりました。

いままで悪かった血液検査の値も なんとハワイに行く前にした検査では
数値が改善されて よくなっているのです。

先生も 「 血液検査もよくなっているしね〜 」 と。
たぶん これからハワイに行くという高揚感が アドレナリンでも
大量に放出したのでしょうか?
数値は 本当に下がっていたのです。


それで 結局、様子見って事で 10月にCTの予約入れておくね、 
ということになりました。

これで とりあえずは 今回の騒動は 中休みということになりました。

皆様には いろいろとご心配をおかけしましたが
この先、半年は また仲良くして頂けることになりました。

なんじゃ〜!? とお思いでしょうが よろしくお願いしますね。


billsbills前の海


さて 「 bills  」 です。
お店には 1時過ぎには到着しましたが その時来た人達は 4時過ぎ
しかも お食事ではなく お茶のメニューだけになります、 と
言われていました。

本当に 混んでいるのですね。

bills 1bills 2bills前の海


お店は 国道のまん前にあります。
真新しいコンクリートとガラスで出来たビルには 2階にある 「 bills 」 
以外にも 美容院や 洋服やさんなど 湘南らしいお店が入っています。

斬新な建物の後ろ側は レジデンスと書いてありました。

大混雑bills夏のような浜辺


「 bills  」 は階段の両側にお店があって 基本的には 
右側がソファーやカウンター席があるので お食事のようで 
左側が カジュアル的だったので お茶用のような感じでしたが 
今は混んでいるので 空いているほうに 順にご案内、って言うことでした。

テラス


ビルの概観12店内から見る海



雑誌や テレビで 取上げられているのは billsクラシックという
3種類の朝食で 皆さんこれを頼んでいました。

でも ランチの時間帯だったので パスタ的なものも ありました。
(この時間帯は モーニング ランチとも 両方のメニューが頼めました。)

私は朝食の 一番人気 リコッタパンケーキ 1400円
主人は メニューの中で 一番高い ハンバーガー2200円を
頼みました。

主人が 「 こんなに待ったのだから 一番高いのを食べよう! 」
なんて 言ったので お店の人は 失笑していました。

いつもは倹約家の主人なのに うれしいね〜
こんなセリフ!
いつも言ってほしいもんだよ〜

和牛のハンバーガー2200円リコッタパンケーキ1400円


2200円の ハンバーガーだし 本店は オーストラリアだし
私は クアアイナ的なハンバーガーが出てくるのかと 思ったら
パンは 普通のパンの 3分の2くらいの大きさで…

付け合せの野菜は 主人の嫌いな ピクルスで しかも 大きいビーツ
が2切れもあって、 周りの野菜が赤くなってたし… 

和牛だから美味しいんだけれど 想像よりも結構小さいハンバーガーでした。

主人は ポテトが美味しいよ! て 言ってました。 とほほ…

でも パンケーキは本当に美味しかったんですよ。
ふわふわで 今までにない食感で、 小麦粉使ってる? ってくらい
ふっくらでした。

直径15センチくらいのが3枚で 下にバナナがついているので
見た目より おなか一杯になりました。

これに 飲み物が 6〜700円、 2人で4900円の 
世界一美味しい朝食 @  bills でした。

billsクラシック3種店内テラス席


お店の方は皆さん感じが良かったです。
あんなに混んでいたのに 待っている方々もイラついている人は無かったし
皆さん覚悟は出来ているようで 待ち時間を聞いても すごく驚いている人は
あまりいなかったようでした。

これも 海を眺めながら のんびりと、という環境のおかげなのでしょうね。

素晴らしい 眺めの ステキなカフェでした。

我が家のアジサイ12


34


昨日 横浜の友人から 「 七里ヶ浜にステキなお店があるらしいのよ、
行ってみない? 」 とお誘いを受けました。

「 私が もう行ってきたのよ〜 」
といったら とても 驚いていました。
「 そんなにお出かけして大丈夫なの〜? 」 って。 

皆さん驚いてくださって…
そういうことなので また元気に出かけ始めています。

本当に お騒がせしました。 そして ありがとうございます。

オキザリス




at 16:44|PermalinkComments(9)

2008年04月10日

春の庭 & 横浜ベイシェラトン

2005年9月から 2007年11月前半までのブログは
「 紀子の部屋 」 へどうぞ。

白椿


白い椿が咲きました。
まるで 資生堂のCMの 鈴木京香が 出てきそうですね!

千鳥が淵2千鳥が淵の桜













さて この写真は 
千鳥が淵の桜です。
「 万歩の会 」 の会長さん 
から お写真を頂きました。



会長さんは 毎日 コースを変えて 2時間くらい歩いていますので
2万歩は いっているようです。
そのせいか 最近は コレステロール値が すごく下がったと言って
いましたので やはり歩くのは 効果は ありますね。


主人が 時々参加している 「 山歩きの会 」 の 会長さんも
最近忙しくているそうで なんと 毎日3万歩 歩いているそうです。

3万歩って言ったら 朝から晩まで 歩き通しですよね! 
週末に主人が行った 秦野の弘法山歩きでさえ 17000歩でしたから。

でも そのせいで ( 山歩きの会の ) 会長さんは  
ウエストが4センチ 細くなり 体重も5キロ やせたそうで 
会う人ごとに 驚ろかれているようです。

「 万歩の会 」 も 「 山歩きの会 」 も 会長さん自ら
ご自分の体で 歩きの効果を 示してしてくれているのに...

う〜ん やっぱり万歩計は 私のように付けるだけではダメですね。
私は 嵐の一日だった昨日に至っては 一歩も外に出なかったので
なんと 884歩でした!

昨日 健保組合から お知らせのお手紙が来ていましたが 
その中のに カード式の万歩計の 紹介、販売が出ていました。

ポケットなどに入れておけば センサーが反応して 歩数を計ってくれる
そうで? コレならウエストを気にすることなく つけられますよね。

でも 道具に凝るより まず 歩け!って 感じですね〜 私には。

春の庭


写真は 今が春真っ盛りの わが家の花々です。

庭の花々2


さて 以前からお話しているPET検査を 明日 
( 日にち的には もう今日の話ですが ) 受けてきます。

私が最初に 悪性リンパ腫になった 6年前は PETという機械が
出始めたばかりで 私の通っている病院には まだありませんでした。
ですので 千葉にある系列の病院まで行って PET検査を受けたものです。

現在は 大きな病院や 人間ドックなどには あるようですが
やはり とても高価な機械なので 全国、何処にでもあるという
ことではないようです。

最初の頃は 私の記憶では その検査は 保険が使えても 
8〜9万円くらい払ってましたが 最近では PETCTといって 
PETにCTを組み合わせたものがあり2〜3万円ですむようになりました。

でも それはあくまでも 今、治療中の人に対しての検査は
保険が使えるのであって 人間ドックのなどの 検査目的では 
保険適用ではないので 今でも10万円くらいはかかるのだと思います。

つぼみチューリップ1


チューリップ つぼみ123






病院で 何万円も払うのは とても損した感じですよね。

以前 私が使っていた 分子標的薬?という抗がん剤も 4本100万円
保険を使って 4本30万 と言われびっくりしたことがあります。

( 一旦は払いますが 後ほど 高額医療で ある程度戻ってきます! )

今は かなりの病院で クレジットカードが使えるので 大金を持ち歩く
必要がないのかもしれませんが 私の通っている病院は 今でも現金のみ
なので 会計時には 皆さん かなりの大金を 持ってきています。

早く カード払いにして欲しいのです! ポイントが貯まりますからね。

4


チュ−リップ 12


さて PET検査とは 先ず 検査薬を注射して その後1時間くらい休んで 
その後ドームのようなものに入って 検査をするというものです。

その注射した薬が 悪いところに反応するようで 5ミリのガンでも
判ると いわれています。

でも 私も 再発した時 PETで 何箇所か 反応したことがあって
すわっ! と思ったのですが あまりに小さすぎて CTでも 患部を
特定することが出来ず 結局 様子見のまま 半年過ごしたことがあります。

その後 CTで はっきり分かるくらいに 大きくなったので ? 治療を
始める事が出来ました。

だから たとえPETで反応しても 小さい場合は すぐ治療できるかって言うと
そうでもないのが 現状らしいです。

( あくまで 私の素人考えですが... )

花海棠


23


私のように 長い間 病院に通っていると 医学は 日夜進歩しているのが
よく分かります。

ですので 何とか だらだらとでも 生き延びていることが 
大切だと 思っています。

パソコンから見る桜12


私が 毎日 パソコンに向かっている部屋の窓から 桜が良く見えます。
わが家の 後ろ側には ちょっとした小高い丘が見えるので 季節によって
かわるその景色を眺めながら とても気持ちよく 作業?をしています。


さて 下の写真のマカロンは ピエールエルメのものですが...

マカロンストラップ8種類







そうなんです。 これは ストラップなんです。
リプトンのペットボトルの おまけで付いているストラップで 
巷では 結構人気なようで 入手困難な 種類もあるそうです。
まるで 本物のように 美味しそうですね。


次は 横浜ベイシェラトンの ベイビューランチ 3465円です。

前菜とメインは チョイスで デザートはビュッフェです。

横浜ベイシェラトン28階 ベイビューランチメニュー 3150円+サ


前菜 マリネメイン1ローストビーフメイン2パスタ







「 ベイビュー 」 は28階にあり 景色もきれいですし 
( ただし窓際は2時間制 )
デザートビュッフェには チョコレートファウンテンもあって 
果物や マシュマロ シューなど いろいろな味が 楽しめます。

11時半から3時半まで なんと4時間も マシンガントークをしてきました。

チョコレートファウンテンデザートビュフェ


明日は PETが終わってから 京都に行ってきますが 
どうもお天気は 良くないようです。

桜は もう 期待できませんが 都踊りのチケットを 知り合いの方が
手配してくれたので とても楽しみです。

では 検査と 京都 いってきま〜す。

at 01:38|PermalinkComments(7)

2008年04月05日

春の会合 & 庭の花々

2005年9月から 2007年11月前半までのブログは
「 紀子の部屋 」 へどうぞ。


近所の桜


各地で 桜が満開のこの頃ですが ご近所の桜は 葉が見えてきています。
この写真は 1週間くらい前のものですので きれいですね。

近所の桜 2桃? 






山桜






梅


春休みは なぜか 親戚が集まる行事が多く 主人のほうも 広島から
姉夫婦や 甥っ子が上京したので 久しぶりに 兄弟それぞれの家族が
顔をそろえました。

私のほうも それぞれの姉妹家族が 勢ぞろいしたり、春休みだったので
親戚が集まったりと 大人数での 食事会が 何度かありました。

枝垂れ桃遅ればせながらの散らし寿司


まずは 私の大好きな 蟹! 「 甲羅本店 」 での食事です。

甲羅本店 蟹123






456






今年の初めに 北陸にかにを食べに行った時に 
思ったほど甘〜くなくて ちょっと物足りなかったと報告しましたが
もしかして これは 私の味覚の問題かしら? と思い
もう一度蟹を食べて 私の味覚を確かめたかったので 
ここで蟹を食べられて ちょうどラッキーでした。


というのも 3年前の治療のとき 抗がん剤の副作用として 
「 味覚障害 」 というものがあり かなり味覚が 麻痺して
何を食べても 全く美味しくない期間が 続いていました。

6年前の 1度目の抗がん剤治療の時もそうでしたので 私自身
その状況は わかってはいましたが 本当に何を食べても砂をかむようで
美味しくなくて 入院中は 看護師さんに頼んで 通常の食事以外の 
「 果物食 」 にしてもらったりしたのですが 
( こんなお食事も 選べるんですよ〜 今の病院は… ) 
それでも 全然美味しくなくて
アイスクリームを買ってきてもらったりもしましたが
( 主人に頼んで わざわざ 「 ピエールマルコリーニ 」 の
たっか〜い アイスを食べたのですが )
それでも 美味しくなくて 味覚がないって こんなにも 味気ないものだと 
( 文字通り ) 思い知らされたものです。

78


味覚障害は 治療が終わっても 半年くらいは 完全には治らないのですが 
月日とともに 徐々には 戻っていったのですが 毎日お料理をする際
微妙な味が 分からないという状況は 続いていました。

おつゆなどの 微妙な塩加減が 本当に 分からなくて…

でも そこは長年の勘があるので ある程度は おかしくないような味には
なるのですが 家族からも今日は 薄いね、とか 濃いね〜 なんて
言われることもしばしばあり やっぱり 完全には戻ってないのかな〜 
なんて思っていたのです。

以下の写真は 横浜高島屋の 「鼎泰豐」(ディン・タイ・フォン) の
ランチセットです。 ( 1300〜1400円くらい )

高島屋「鼎泰豐」(ディン・タイ・フォン)12小龍包







ですから 北陸で食べた蟹も あまり感激するほどは 
甘く感じなかったのも 味覚のせいかな〜 と思っていました。

前回 同じメンバーで 甲羅本店の 「 蟹懐石 」 を食べた時
蟹の握り鮨が 甘くて甘くて 本当に美味しくて 追加で注文したほど
だったので 今回も前回同様美味しく感じるかしら? と食べてみました。

…が ビックリするほどは 美味しくなかったのです〜
周りの反応も 前回ほど 絶賛していなかったので やはり
特別美味しいというほどでは なかったようです。

ですので 今年の蟹が美味しいのかどうかは 蟹のほうの問題なのか
それとも 私の味覚の問題なのかは 結局 まだ分からずじまいでした。


銀座 クルーズクルーズ 123






さて 写真は 主人の兄弟で集まった 銀座の 「クルーズクルーズ」です。

大人数での会食には 個室が取れるので ( すでに 我が家以外は 
みんな孫がいますので… ) とても便利なお店です。

以前は 主人の兄弟達は ものすごい酒豪揃いで ビックリするほど
お酒が進み 大賑わいだったのですが 年齢を重ねるにつれ 皆さん
豪快なイメージは無くなり 本当に いわゆる 「 いい人 」に
なっていて 昔を知っている私としては少し淋しいものがありました。

飲み放題にはしないでね、と 女性陣から要望があったほどです。

主人の兄弟や 甥っ子達は 本当にみんな 頭の良い人達で
以前も 実家で みんなで 酔っ払っている時 ( 本当に
かなり 酔っ払いの集まりなのです ) お姉さんが 渋谷にある
イタリアンレストランの名前を 間違えて 「 どん底 」 だったね〜
と 言ったら すごーく酔っ払っている 姉の息子が
「 おか〜ちゃん! そのレストランの名前は「 どん底 」 じゃないよ
どん底は ゴーリキよね〜 」 
と サラリと 言っていました。

私は す、す、素晴らしい! と感激しました。

だって 酔っ払っているのに ゴーリキが出てくるのそのセンス!

普通に生きてきて 会話に ゴーリキ なんて名前が出てくるなんて
一生に 一度も無いだろうに…
本当に ステキ! びっくりしました!

その他にも 「 …それからね〜 」 と誰かが言ったら

「 そういや〜 「それから」は夏目漱石の三部作だったかいのう〜 」

と ずっと遠くにいた人が (その話に加わっていない人)
かなり酔っ払っていたにもかかわらず そういったのです。
 
「 ほうよ〜 「三四郎」 「それから」 後はなんじゃったかの〜 」

と誰かが叫び、 他のもう一人の酔っ払いぱらいが すかさず

「 「三四郎」 「それから」 あとは 「 門 」 じゃったろう〜 」

…みたいな会話をしているのです。

( 注 文末の のう〜 とか じゃろ〜とかは 広島弁です )

私は ただの酔っぱらいのこの人達だけど 侮れない、頭の回転!と
ビックリしたものです。

だって 相当酔っ払っているにもかかわらずですよ、この会話!

456







このような ちょっと異色な? ステキな? 人達なのですが
今回は 飲み放題ではなかったので その奇妙な片鱗は 少ししか
見えなかったのが 私的には ちょっと さびしかったのです。

そして 結局 皆いい人のまま 最後まで楽しく過ごすしながら 
銀座でお別れをしました。

年を取るって事は こんなにも 丸くなるんだな〜と思った夜でした。


庭の花 ムスカリ


さて 最近のお庭の写真です。

らっぱ水仙白ぼけオキザリス







主人が 最近大きなカメラを買ったので 私も試して撮らせて貰っています。
いろいろな機能がついているので 試行錯誤で撮っていますが 
何といっても…

再び、 きれいな乙女椿


ユリオプスデージーはなだいこんプリムラ







「 背景をぼかす 」 という機能が 付いていて それで撮ると
まるで プロのように撮れるのです。

以下の2枚の写真、 どうですか?

花海棠のつぼみ


もっこう薔薇のつぼみ


ちゃんと 背景が ぼけていますよね〜

こんなにもきれいに撮れて ちょっと 嬉しくなっています。

雪柳カランコエ梅







さて 春休み企画のもう一つは 横浜の中華街 「 大珍楼 」 に
続いての オーダーバイキング 「 横浜大飯店 」 です。

横浜大飯店 123







今回は 大人数で行ったので 予約をしたかったので 妹が調べて
予約の出来る 横浜大飯店に行ってきました。

オーダーバイキングで 一人2480円です。

たまたま コース料理を食べる半個室の円卓のテーブルが
空いていたとかで 豪華なお部屋に案内されました。
かなりそのお部屋の印象が良かったので お料理の味も それ以上に美味しく
感じたのかもしれませんが 大変美味しく頂くことができました。

456


以前行った 大珍楼は 主人と2人だったので結構食べるのが 大変で
種類も 数種しかオーダーできなかったのが 残念でしたが 今回は
色々なお料理を 少しづつ いただけたので やはり中華街は 
大人数で行くのが 良いですね。
デザートも 評判の杏仁ソフトや杏仁プリン、杏仁豆腐レモン風味などなど 
一口づつ 美味しく味見をすることができました。

でも普通のお席は ただの四角いテーブルで 結構席間も狭かったようで 
室内の雰囲気は 大珍楼の方が 豪華でした。

お味は 横浜大飯店の勝ちかな? と…
( 大人数で行ったせいもあるかもしれませんね )

…と にぎやかな 春休みを過ごすことが出来ました。

結婚記念日


2月11日は 私達の結婚記念日で 今年は 節目の30周年でした。

この 「 結婚30周年 」 という言葉!
前後3年は使えそうです、 記念旅行という事で…


at 22:34|PermalinkComments(3)

2008年03月30日

ランチ報告2  &  京都手配編

2005年9月から 2007年11月前半までのブログは
「 紀子の部屋 」 へどうぞ。

椿


今年も 裏庭に たくさんの椿が 咲いています。
そして 街では 桜が あっという間に満開になっています。
なんだか 予定より早く咲くのって もったいない気がしますね。

さて 2〜3月のランチ編 その2です。 

銀座 左近太郎個室5000→3980円






 
上の写真は 「 京都 左近太郎 銀座店 」 です。
このお店は 銀座8丁目にありますが 東銀座にも 
「 分左近太郎 」 という姉妹店があり ちょっと迷うかもしれません。

実は 私達も 他の方からのお薦めで このお店を予約したのですが
その方は 「 分... 」 を勧めてくださったのですが 私達は
「 銀座店 」 のほうだと勘違いして 予約してしまいました。

食前酒 古都の翡翠


お店構えは まるで京都の町家仕様で 中は 全て個室です。
少人数から 20人くらいまでの広いお部屋と カウンターのお席も
あります。
 
私達のお部屋は 掘りコタツ式になっていて ラクチンでした。
この日は 鴨川コース 5000円を ぐるなびクーポン
3980円でいただきました。

先付け鯛のカルパッチョ蟹の百合根饅頭







竹の子と若布のクリームスープ鰆の西京味噌焼き


和牛ばら肉ポトフ仕立て途中からご飯を炊きます鯛の炊き込みご飯







ころあいを見計らって 1品づつ運ばれるお料理は どれも優しいお味で
大変優雅にいただきました。

ご飯は 小さな土鍋?での 炊き込みご飯ですが コースの途中で
係りの方が ( 皆さん 京都弁です ) 火をつけてくださり 
目の前で 炊き上がりを待ちます。

時間制限もないようで ゆっくり のんびり出来ますし 
建物の構造上 お部屋には陽が入らないので 夜の雰囲気もあり
秘密のお話にも ぴったりな時間を過ごせます。

これで 3980円とは...  お部屋代も 無料です。
5000円払った方に 申し訳ないくらいでした。
( このクーポン なかなか見つかりにくかったのです )  
 
フルーツ洗面所の坪庭?



さて 下のお写真の きれいな男女は...

コウ ケンテツ、  コウ 静子先生


今をときめく コウ・ケンテツ先生と お姉さまの コウ静子先生です。
友人に誘われて行った ウエスティンホテル東京での
「 ART OF DINING 食卓の芸術 チャリティー展示会 」 での一こまです。

この催しは 国際難民支援会(RIJ)主催で行われる催しで 各国大使婦人や 
食に関わる有名人による 個性溢れるテーブルコーディネートが展示
されると言うもので 入場券代が 世界の難民に寄付されるとの事です。

そこに 料理研究家の コウ・ケンテツ先生と フードコーディネーターの
お姉さまの コウ静子さんも 「 韓国のお茶の食卓 」を展示なさっていて 
プロのカメラマンが お二人の写真をっているのところを 
私も 横から撮らせて頂きました。

最初 会場で たまたま出会った友人から
「 紀子さん! コウケンテツ先生がいらっしゃるわよ! 」 と言われ
最初は はぁ??? 誰? と思っていましたが 
お顔を見たら なんと あのイケメン料理研究家の先生でした!

実は 2日前 息子が 朝の情報番組 「 はぴふる 」 を見ていて
「 おかぁさん〜 すごくかっこいい人が出ているよ〜 見て〜! 」
と言ってきたので テレビを見てみると それはもう ステキな先生が
お料理をしていましたので 息子と2人 
「 今までにないタイプの先生だね〜 すてきだね〜 かっこいいね〜 」
と はしゃいでいたのです。

そんなステキな先生に 2日後 会えるなんて 本当にビックリしました!

先生に そのことをお話しすると 
「 はぴふるには 毎週 月曜日に出ているんですよ〜 」
とお優しいお返事をいただけました。

その時の プロのカメラマンによる 写真撮影ですが  
お2人とも ポーズの決め方がとても上手で 周りのおば様たちは
お2人のオーラに もう、うっとり♪ と言う状況でした。

でも 写真よりも実物の方が もっとステキでしたよ!

後で娘に聞いたら コウケンテツ先生は 若い女性向けの雑誌でも
お料理を担当しているとかで 既に娘は 認知していました。
最近は CMにも 出ていますね。


さて 以下は 初めて咲いたクリスマスローズ 〜 
我が家の庭に咲いている 花々です。
 
初めて咲いたクリスマスローズ


友人からのクリスマスローズ12


さて前回お話した 京都旅行ですが 行くのはPET検査が終わったその足で 
東京駅から立ち その日の夜、着で 次の日1泊しての2泊3日の予定です。

考え始めたのは 何ヶ月も前でしたが 決定したのはつい最近だったので
主だったホテルはもう一杯になってしまい 当日は 寝るだけなので
「 ホテルギンモンド 」 ( ビジネスホテルのようなところ ) を 
この時期にしては 大変お安く予約しました。

次の日は 今まで見る機会に恵まれなかった 嵐山周辺の桜を見ようと
言うことになり 嵐山から桜を楽しみながら トロッコ列車で亀岡と言う
ところまで行き 亀岡にある 「 楽々荘 」という 全5室の 
風情ある お庭の見事な旅館を 予約しました。

こちらの楽々荘は まだ 首都圏の人々には 認知されていないようで
こんなに遅くの予約でも 楽々とれました! ←しゃれではないんですが…
でも た、た、高いんですぅ〜
 
ミニ水仙パンジー杏?







最近改装したお部屋は 全室スイート仕様になっていて 
2人で泊まるには とてもお高いんです。

で、色々ネットサーフィンしまくり調べまして 何とか少しでも安く
泊まれないかしら? と ある策を思いつきました。

家族からは 失笑をかいましたが その案を 先方に提示したら
「 はぁ〜 え? あの〜 。。。。 」 ということで びっくりなされ
「とにかく 即答できないので 後ほど 相談してからのお返事で。。。」 
ということになりました。

ドキドキしてお返事を待つこと 数時間、 
なんと 嬉しい快諾のお返事♪ を頂くことが出来ました。

「 今回は わざわざ お電話代を使ってまでのご提案でしたので
その熱意を汲み取り そのお値段で提供させて頂きますが
でも 今回限りのことにしてくださいね! 」 と釘を刺されました。

なのでここで その 戦術を 詳しく明らかにすることはできませんが
とにかく 私の 熱意が通じたようで 無事 正規の料金よりもお安く
泊まることができる事になりました。

家族は 「 そんなことを思いついたお母さんにびっくりだよ〜 」
と言っていましたし 主人は
「 肩身が狭いな〜 」 と申しております。

でも私は そうまでして 泊まりたいと言うその気持ち、
案外 先方にとっては 嬉しいかもよ〜 とのんきに思っております。

延びきった?葉牡丹


桜の時期の京都は どこも大混雑だそうで
トロッコ列車も 1時間1本なので 混雑時は 予約必須との
お宿の方からの助言もあり、
JR東日本の びゅうプラザで 乗車券を購入してきました。 (600円)

楽々荘からの帰りには 保津川下りをしたいと 主人が言っていますが 
こちらは なにぶん天候のことなどもあり 予約できないので 
現地で並ぶしかないようです。 (3900円)

私が 3900円? 高いね〜 そりゃ〜 と言いましたら 
主人が ランチだといくらでも出すあなたが どうして 保津川下りを 
高いって言う理由が分からないよ〜
といわれてしまい 快諾するしかなく 一緒に乗る予定になりました。

当初は 川下りには 主人一人で乗せて 私は JRで 嵐山まで
戻ろうと思っていたのですが ( 190円なので )
そうも行かなくなりそうです。 

京都からの 帰路の夕食も この時期の 京都伊勢丹 老舗弁当コーナーは 
( 右側インフォメーションの 京の老舗弁当 春 です。 )
夕方には 有名どころのお弁当は 全て売切れになるそうなので こちらも
予約必須だそうで 和久傳の 鯛の桜ちらしの2段弁当を予約しました。

あとは お天気が良いのを祈るばかりです。

品川 カフェ・クラシカパスタランチ1800?円


さて 久しぶりに 旅好き3人組のメンバーで 品川駅の 「 エキュート 」
で ランチを楽しみました。

カフェ クラシカ 」 の1800円 パスタランチです。

オーダーをとる際に 「 スタッフゥ〜 」 の方が
「 電車に乗るお時間など 決まっていますか? 」 と質問していましたので 
時間によっては それに合わせて 急いでくれたりするのでしょうかね。

前菜1春野菜バーニャカウダ2、鮪のタルタルお魚のフリット







旅好きのバンクーバーさんは 年末に ご主人と イタリアの 
ミラノ〜フィレンツェの個人旅行を楽しまれました。 
たいそう ヨーロッパの魅力に見せられて帰国したとのこと。
ご主人が 「 そんなに ヨーロッパに はまるとはビックリしたよ〜 」
とおっしゃったそうです。

写真も 沢山撮ってきたので 素晴らしい景色や建物を 
見せて頂くことができました。

バンクーバーさんは 私がバリ島の計画を立てていて ボタン一つ押す直前に
入院で 私が旅行を断念したことを知っていたので その直後に ご夫婦で
バリ島を旅行された際のビデオを 入院中の私のベッドで 見せてくれた
思い出があります。

今回も 私がバリ島に行きたいといいましたら あそこは誇りっぽいから
やめたほうがいいわよ〜
ぜひイタリアに しなさいと 助言してくれました。

でも ヨーロッパは高いんですよ〜

ブロッコリーのパスタ1鰹?のパスタ2


それより何より PET検査をクリアしないとね〜

以前先生に 「 再発はいつごろやってくるんですか〜 」 と聞いたら
「 忘れた頃にやってくるよ 」 って 言ってました。

だから 私は 一日だって 病気のことを 忘れたことは無かったのにぃ〜
病気をしたことのある人は分かると思うけれど 1日だって 絶対
忘れるなんてことないですよね〜

いつだって 必ず 絶対 思っているんです。

「 だから 忘れてないって! 絶対忘れてないよ〜 」
って 病気に言いたいくらいです。

それに こんなに早く 3年経つなんて思ってなかったよ〜

月日が経つのは ホントに早いね〜

だから 1年の巡ってくるのを確認する桜の季節は ちょっとイヤです。 
きれいなんだけど ちょっと 淋しいね。

でも 毎年 確実に その季節は やってきてしまいます。。。。

近所の桜名所



at 16:44|PermalinkComments(6)

2008年03月21日

1月 〜 3月 ランチ報告 & グレーな結果 ( 長文です )

2005年9月から 2007年11月前半までのブログは
「 紀子の部屋 」 へどうぞ。

ウエスティン東京アフタヌーンティ


今年に入って 北陸3日間 伊豆2日間の旅を楽しみましたが
その間の 日々のランチ報告と 検査結果のお話です。

少しの間 忙しかったので このブログも 放置しておいたため
皆さんには 御心配をおかけしたようです。
1月 2月 3月と検査が続いたので その結果を報告しておこうと思います。

その前に このステーキランチは 恵比寿の ウエスティン東京 
鉄板焼き 「 恵比寿 」 の平日ステーキランチ3000円です。

このほかに 別席で アイスクリームと コーヒーが付きます。

鉄板焼き 「恵比寿」ステーキランチ3000円


いただきます!


どうも ミシュランに載ってからは 大人気なようで 
ランチも 連日2回、回しで 私達の後からも 大勢の人が入ってきて 
とても混んでいました。

この日は お天気がとてもよかったので 気持ちのよい東京の空を
眺めながら 美味しいランチを頂くことが出来ました。

横浜ロイヤルパークホテルの 鉄板焼き 「 よこはま 」 の
レディースランチと共に こちらもお薦めのランチです。
なんと言っても 美味しいお肉が 130グラムも頂けますから。


1階 「ザ・ラウンジ」ゴージャスな内装メニュー







窓からのお庭12


続いて ホテル1階の 「 ザ・ラウンジ 」 で
アフタヌーンティセットを頂きました。

お庭に面しての ゴージャスな内装の中で頂く アフタヌーンティーは
まるで ヨーロッパの ホテルにいるようでした。

比較的こじんまりしているので 騒がしくなくていいですね。
飲み物は 種類を変えても オッケーです。

アフタヌーンティーは 量も多いので 2人で1セットを頂きましたが
それでもおなか一杯で 少し残したほどでした。

アフタヌーンティ3200円


上段中段下段 全て一人分です







私は 以前 ウエスティンの レディースクラブの会員のようなもの
に入っていまして ( 会費無料 ) レストランの代金が1割引に
なるのですが 最後の利用日から1年以内に利用しないと 
その資格がなくなるとのことで 既に とっくに期限切れのはずでした。

が、 思い切って その会員割引はもうダメですか? と聞いたところ
4月から その会員の内容を 一新するらしく 今は更新期なので
特別に以前の会員の方でも 1割引にしてくださるということで 
ちゃっかり 両方のレストランで 割り引いて頂きました。

お〜 太っ腹!
何事も聞いてみるものですね〜

ちなみに 4月以降の会員の内容を見ると レストラン割引は無くなり
ポイントをためる方式になるようです。

それだと 年に一度くらいしか使わない私には お得感がないので
結局 私は 新しい会員には 更新しませんでした。
すみません ウエスティンさま、 食い逃げみたいで...


汐留シティセンター The OREGON Bar & Grill


さて この眺めの良いレストランは 汐留シティセンター 42階
「 オレゴンバー & グリル 」 です。

42階から見る東京タワー眺めの良いソファー席


ランチビュフェは 前菜 サラダ デザート 飲み物が ビュッフェで 
メインが 選べるようになっています。
この日は たしか リブロースステーキを選びましたが なんとお値段は 
1890円! という 良心的なお店です。

このお店は コース以外は 予約が取れないので少し早めに行きましたら 
私が一番で、 どこでもお好きなお席をどうぞ、と案内されました。

お店の方にお勧めの席を聞いたところ 遠くからいらしてる方には
東京タワー・ビューのお席を勧めるとのこと。
また ソファーのお席は 喫煙席とのことでした。

前菜はブュッフェですホットビュッフェ


ビジネス街なので 12時を過ぎると満員に、でも1時を過ぎると閑散に。
ということで 私達は 一番に入り 一番遅くまで いました。

でも お店のホールの方は 嫌な顔一つしないで にっこりと
「 え〜っ もうお帰りですか? 3時半までは ゆっくりなさって
いいんですよ〜 」 と 嬉しいお言葉。

会計の時の スタッフの方も 同じく
「 3時半まで ゆっくりなさっていいんですよ〜 」 と 
これまた にっこりと 名残惜しそうにしてくれました。

こんな風に言っていただけると うれしいですよね〜

長々と居座って どうよ〜? みたいな空気があるお店も多い中 
本当に おしゃべり主婦に 優しい接客振りで 好感が持てました。


さてさて お待たせしました。
検査の結果のお話です。

1月に 甲状腺の様子を見るために ( 前回 甲状腺に悪性リンパ腫が
出来たため ) 超音波を撮ったのですが その結果、 甲状腺は問題
ないんだけれど 首のリンパが 腫れているとのことでした。

腫れているといっても まだそれほど大きくはないので 
そのくらいの大きさだと 再発か それとも 単なる反応性の腫れかは 
画像だけでは判断しかねると言う 超音波担当の先生のレポートでした。

それならばと 2月に 詳しい検査として MRIをしたのですが
やはり 首のリンパが 腫れていて それも 1個ではなくて
いくつも腫れているとのこと、 画像を見せてもらいましたが
本当に 何個も 腫れていました。

それで MRIの先生も 同じく 判断しかねるというリポートでした。

今は 電子カルテなので パソコン上に そのリポートが出ているので 
私が 身を乗り出して パソコンの画面に身を寄せれば そこに書いてある 
内容を読むことが出来てしまうのです。
なので 先生も 本当のことを言うしかないですね。

お雛様のアレンジ


で結局 4月に PETを撮ることにしました。

最終的には 生検といって 細胞をとって 検査をしないと 確実には
わからないのですが 首のこの部分は たいそう大きく切り取らないと
いけないらしく あやふやのまま また 首を切るのは忍びないという
先生の 雰囲気でした。

だって 前回の生検の時 先生は 簡単に 

「 首のところをちょっと切って 細胞診をするので 
頭頚科の 先生に切ってもらってね。 」

なんて感じで いかにも簡単そうに言ったので 
私も 全く気楽に臨んだのですが なんのなんの それは 
本当の手術で 手術室のベッドに寝かされて 何人かの先生と
看護師さんに 見守られ 部分麻酔で行なわれました。

切った後の帰り道は もう痛くて痛くて つばも飲めないほど痛くて 
入院してする手術だろうが! と思ったほど 大変な思いをしたのです。

それに 頭頸科の先生が 手術直前の診察時に 私に

「 紀子さん! どうしても切らないといけないの?
  何だか かわいそうだね〜 切るの忍びないよ〜 」
なんていいだす始末。

「 え〜っ 先生! それって私に言うんじゃなくて もっと早く
主治医の先生に 言ってくださいよ! 」

なんて やり取りがあって 切ったという経緯があったのです。

なので その後 私は 主治医の先生に その辺の話を
したことがあったからなのです。
  
だから さすがに先生も 今回は 確信がない限り 
首を 切りたくは無かったのかもしれませんね。
( なんか この辺のお話 怖いですね〜 首を切るだなんて... ) 

それで とりあえず PETを 4月にとることにしたのです。

ケーキのようなお花


私が先生に 「 先生は再発だと思いますか? 」
と聞いたら
先 「 う〜ん そうだね… 」 という返答で...

私 「 確率は どのくらいですか? 」 て聞いたら
先 「 え〜? なんの確率? 」
私 「 だ・か・ら! 先生が 再発だと思う確率ですよ! 」
先 「 あっ そう! う〜ん そうだね ... 」

私 「 6、4 くらいですか? 」
先 「 えっ? 6、4? 」

( それって 冷静に考えれば 確率じゃなくて 割合ですよね )

私 「 え〜っ じゃ〜 7、3 くらい? 」 
先 「 う〜ん そうね ... 」

私 「 え〜っ! やだ、やだ! 怖いから もういいです! 」

と私が言い出したのに 私がヤメテという始末。

...ということで まだ はっきりはしていないのですが
とても グレーなお話になりました。

「 とにかく 4月半ばまでは 自由な時間がもらえたよ〜 」
と言っている私に 主人はホッとしたようでした。


横浜ルミネ 「キハチチャイナ」お昼のコース 3675円


さて 話は変わって 次女の高校時代に 役員をやっていた 
お母様方の集まりで 横浜ルミネの 「 キハチチャイナ 」 に
行った時の写真です。

卒業してから こんなに経つのに 未だにお食事会をやっているなんて
本当に 珍しい事のようです。

たぶん メンバーの中では 一、二を争う年長者の私なのですが
( 私は 次女が高三の時に 役員をやったので )
未だに下級生のお母様の名前が覚えられない ( その時には 覚えて
帰るですが 1年経つと また 忘れてしまうのです ) そんな私に
対して 皆さん優しく接してくださり ありがたい限りです。

前菜ガーリックスペアリブ帆立と春雨







中華なのに まるで フレンチのような ステキなお皿の数々。
美味しいので 思い切り お話が弾みました。

来年の幹事は 私達の学年の番なのが ちょっと心配です。



さて 検査結果の話を家族にした後で 私が

「 なんだか気持ちが晴れないから 明日 横浜に行って
買い物でもしてくるわ〜 」

って言ったら 娘達が

「 え〜っ お母さん! それって先週から 
<明日からルミネの10%引きが始まるから 初日に買い物に行くわ>
って言って 張り切っていたよね〜 」 と言われてしまいました。

むむ 見透かされていたか〜
 
海老と白身魚


そして翌朝 歯を磨いている主人に 私が寄り付いていって

「 なんだか 気持ちが晴れないから PET検査が終わった後
京都に行かない? 」 って誘ったら 主人、 ビクッ!として

「 えっ? あぁ〜 そ・そうだね〜 行こうかね〜 」 と
今度は うれしいお返事!

でも 主人は 心の中で ( 一度は 諦めたはずの京都旅行、 
こんな手段を使っても この人は 決行しようとしているな〜 )
と思っていたかもしれませんね。


そんなこんなで 最近は またまた 京都桜旅行を調べていて
ようやく 手配が終わり ほっとしている 最近の私です。
 
あんかけ焼きそばデザート盛り合わせ


まぁ 悩んでいても 悩まなくても 結果は出るわけなので
それまでは 気楽に過ごすことにしています。

全く 元気にしていますので どうぞ 心配しないで下さいね。

長々と トホホ話にお付き合いいただき ありがとうございました。
次回は ランチ報告パート2 と 京都手配編です。

at 00:10|PermalinkComments(6)

2008年02月04日

横浜中華街 オーダーバイキング 「 大珍楼 新館 」

2005年9月から 2007年11月前半までのブログは
「 紀子の部屋 」 へどうぞ。

日曜日は 朝起きてビックリ!
一面の銀世界でしたね。
今日は 朝から良いお天気でしたので 午前中に雪かきをしたら
午後には ほとんど 歩くには支障のないように溶けていて
ほっとしました。 

2月3日 朝の雪の庭


下の写真は アルマーニのチョコレート、 きれいな美味しい写真です。

アルマーニ チョコ123







さて 先日テレビで横浜の 「 三渓園 」 の事を放映していて 
それを見ていた主人からのリクエストで 久々に 
三渓園 + 中華街のコースを計画し 電車で行ってきました。

三渓園 御門


大池臨春園休み橋








この 「 三渓園 」 は 生糸貿易で財をなした
実業家 「 原三渓 」 の 邸宅跡で、 京都や鎌倉などから
歴史的に価値のある建物を移築し 後に一般に開放したものだそうです。

真ん中の大池の その奥には 内苑というエリアがあり
そこには いくつかの有名な建物があり 広い庭には 川が流れ
まるで 映画の 「春の雪」 に出てきそうな庭園が広がっていました。

その 有名な建物は すべて重要文化財の建物で 
それはそれは見事で お金にあかして 収集したことが伺えました。

だって 建物の説明の板には 織田信長、 豊臣秀吉、 徳川家康、 
家光、 春日の局、 鎌倉の 建長寺 東慶寺 なんていう名前が
ここかしこに 書いてあったからです。

聖武天皇なんてものもあったほどです。
 
春の七草甘酒@三渓園茶寮 450円お汁粉 600円











梅林


当日は 薄曇りの一日で とても寒い日でしたので
有名な 梅林は まだつぼみも固く ( 日に当たるところの枝には 
ちらほら花も咲いていましたが ) 観梅は 2週間後くらいが
よい様子でした。
  
2聴秋閣臥竜梅 水仙







園内の建物は さすがに重要文化財だけあって どれも由緒のある建物で 
すばらしいものでしたが 何だか その建物が ここにある 必然性が
ないので ( 移築なので ) あまり ありがたみがないし 
歴史的背景が いまいち実感できず ちょっと これってどうよ〜 的な
気が しないでもありませんでした。

でも お花を観賞するには とてもよいところなので
梅や 春の桜 つつじなどの時期に来れば さぞ きれいな庭園を 
味わうことができることでしょう。

水仙


この時期は 水仙が ここかしこに 見事に咲き乱れていました。

寒かったので お休みどころで 甘酒と お汁粉を頂き
その後 バスで 中華街に出ました。

東急線の各駅には 「東横線みなとみら線 直通運転4周年記念」として
「 エンジョイ横浜みなとみらいブック 」 という特典クーポン付きの
小雑誌がおいてあるので 私達はこのクーポンを利用して
三渓園入園料 500円のところ400円で 行ってきました。

このクーポンには コスモワールドや 万葉倶楽部 シーバスなどの
割引に使えるクーポンが巻末についていて
ロイヤルパークホテルのレストランや パンパシフィックのカフェトスカ 
などでも 5%割引になるようでした。
 
このクーポン誌を熟読し 活用すれば かなりお得な横浜を
堪能できそうでした。 

中華街


さて 夕方に向かったのは 中華街の 「 大珍楼 新館 」 の
オーダーバイキングです。

大珍楼 新館 オーダーバイキング


息子は 最近 私に似て かなり食べ歩きをしているようで
息子のお薦めのお店が オーダーバイキングのお店
「 大珍楼 新館 」 なのでした。

最近 中華街は バイキングのお店が増え それも 個々にオーダーして
熱々の作り立てが食べられる オーダーバイキングが 主流だそうです。

余談ですが 娘の勤務している会社には 「 テレビチャンピオン 」 の 
「 横浜中華街王 」 になった方がいて ( その方は 以前は 
横浜元町支店に勤務 ) 娘は会社の方達と よく中華街の通好みのお店に
行っていますので バイキングは邪道と 申しています。 

なるほど 通りを歩いていたら そこここに オーダーバイキングという
文字が目に付きました。

息子が言うには ふかひれで有名な S は 飲茶が主流なので
夕食には向かないこと 
肉まんで有名な黄色い K は 肉まんは美味しいけれど 
バイキングの内容は たぶん冷凍だと思うよ〜 なんて意見があって
お父さんとお母さんが行くには 「大珍楼 」 がいいよ、と
それも 館内がきれいで 年齢層も高めな新館ならきっと満足するよ! 
というアドバイスをくれました。

本当に 館内は 落ち着いていて かつ ゴージャスでした。

先ずメニューを見てください。

メニュー 123







北京ダックも ふかひれもあって 昼も夜もお値段は一緒で
平日は 2380円 土日は 2880円です。

炭火焼焼豚 北京ダック エビマヨ


お店のホームページには 「 食べ放題Q&A 」 が出ていましたので
それで 予習して臨みました。

先ずは 北京ダックですが 枚数を指定してオーダーできます。
とてもやわらかい 炭火焼豚も ビールのお供にぴったりです。

エビマヨは エビが揚げてあったので 私には ちょっと脂っこい
気がしました。
普通のチリソースのほうが よかったかもしれません。

小柱のチリソースもあったので そちらもおいしそうでした。 

青島(チンタオ)ビールエビ蒸し餃子餃子 豚の角煮







主人が好きな 豚の角煮 酢豚 と続いたので ( この2品は やはり
お腹がいっぱいになるメニューです。 )
私は そろそろ 何時ものように 私 先に 下ろさせていただきます状態
で あとは主人が ひたすら 堪能していました。
餃子も 皮が少し厚くて これまた お腹一杯になります。

最後に食べた チャーシュー麺は 通常の 半分くらいのサイズで
麺は 博多の棒麺のように真っ直ぐで しこしこ感たっぷりで
私も 少し頂きましたが とても美味しく食べられました。

この写真のほかに 春巻 ( 1本から 本数指定で注文できます )
蟹の卵入りふかひれスープ 杏仁豆腐を 頂きました。

...って 結構食べていますね、私達。
おいしかった!! ご馳走様でした。

酢豚芝エビ野菜炒めチャーシュー麺








お料理は 小皿ですので 3人〜くらいで食べるのが良いかと… 
2人では あまりたくさんの種類を食べることが出来ず 残念でした。

大勢で わいわい食べれば より一層美味しくいただけるのでしょうね。


帰ってから 息子に報告したら 「 小ろんぽうがおいしいのに〜 」
と言われてしまいました。

直前に餃子騒動があったので ( それでも食べた私達はつわものです?)
各お店の前には 「 国内の野菜を使用していますので 安全です 」 
と貼り紙が してありましたが 心なしか 土曜日の夜としては 
お客さんが少ないような感じがしました。

私の記憶の中華街は 土曜日は 身動きできないほど 混雑して
大賑わいでしたのに、 今日はどのお店も 空席が目立っていました。


みなとみらい線ができてもう4年も経ち 月日の経つのは早いな〜と 
感じた帰り道でした。

夜の中華街


満腹のお腹を抱えて 降り立った駅には 3月30日に グリーンライン
という新しい電車の線が出来ると 構内に貼り紙がしてありました。

私は 日比谷線のできた時も すぐ乗りましたし
みなとみらい線も 2日後くらいには 乗車した覚えがあります。
( 自慢ではなくて 必然があったからですが… )

今度の グリーンラインも 到着駅に お友達が住んでいるので
お茶でも飲みに行ってみようかしら? と楽しみにしているのです。

今日は立春ですが まだまだ寒い日々がつづきそうです。
最近 しょうが湯が美味しいので それを飲んで眠ることにしましょう。

at 23:21|PermalinkComments(8)

2008年01月08日

2008年 今年もよろしくお願い致します

松の内も過ぎて ご挨拶がすっかり遅くなりました。

お正月は例年通り 親戚が集まったり 福袋を買いに行ったりと
慌しく、にぎやかに 過ぎていきました。

皆様の一年が 今年も素敵なものになりますよう 願っています。
今年もどうぞよろしくお願い致します。

富士山


お正月らしくお目出度い富士山の写真は 年末に広島に行った時 
機内で写したものです。

とても良いお天気だったので 富士山の雄大さが良く出ていますね。
( 自画自賛 )

昨日からは 「銀座詣で」 も始まり 私の日常生活もスタートです。
心配していたコレステロールは 薬を飲んでいるせいでしょうか、
240に下がっていましたが 他の血液検査の数値が良くないものが
あったため 年初から2つも精密検査の予定を入れられ なんとも
トホホ…な 年明けになりました。

2008年 おせち


伯養軒おせち千両をあしらって越後 「鶴亀」お正月用







今年のお節は 例年とは違い 仙台の「 伯養軒 」 にしました。
以前 仙台に住んでいた姉に聞いたら 伯養軒は 駅弁で有名な
お店だそうです。

( 余談ですが M1で 優勝した サンドウィッチマンも 仙台出身だそうで 
姉が えらく喜んでいました! )

海老が大きいのにはビックリ! 帆立や とこぶし 蟹 鮭の氷頭なます
など 海の幸が ふんだんに詰まった かなり大振りな 食べ応えのある
お節でした。


ロイヤルパーク横浜「シリウス」

さて1月3日は 私の56歳のお誕生日ということで ロイヤルパーク横浜 
70階 「 シリウス 」 の ランチバイキングに行ってきました。

お正月ということで どのお客様も グループで来ている方が多く
私達も 妹親子も交えて 7人で にぎやかに食事をしました。

主人と 次女は この日 (3日) は もうお仕事が入ってましたので
欠席で ちょっと残念でしたが 横浜の景色を堪能しながら 
どのお料理も美味しくいただきました。

特にオードブル系が 魚介類がふんだんに使ってあって 
とてもきれいな盛り付けで 目にも楽しく、美味しくいただきました。

グラスにめいめい盛り最近は 大皿から取り分けると 盛り付けが
崩れ汚くなるせいか 小皿や グラスに 
めいめいに盛ってあるものが多くなりました。
それなら 一人分だけ いただけますし 
見た目もきれいですので( 後で 食器を洗う
のが大変でしょうが )とても良いことですね。

オードブル台から123







シリウスの バイキングの写真を 交えて お正月のお話です。


1月2日は 家の近くのデパートの初売りだったので 
朝 8時から主人と 食料品福袋に並びました。

息子の小学校時代のお母様方と出会ったので 皆さんで 楽しく
スタバのコーヒーを飲みながら おしゃべりして並んだので
待ち時間は あっという間に過ぎました。

そこで福袋をゲットして 次に隣の電器店の福袋列に並びました。
何度か並んで いくつもの福袋をゲットしたので 私達は両手が 
ちぎれそうになるくらい へとへとで帰ってきました。

お昼からも 何ヶ所か出かけ その後 ご近所の方と 戦利品の交換など
して 充実した午後を過ごしました。 

45グラスデザート 






夕方からは 毎年恒例の 親戚の集まり会でした。
総勢13人の 賑やかなお集まりで 久しぶりにみんなで集まったので
大騒ぎでした。

お開きになったのは 夜の10時半ぐらいだったので 私はとても疲れ 
片付けが終わった後は 泥のように眠くなり しばし横たわってしまった
ほどでした。 

私は すわっ! 再発かしら? と 翌日その事を主人に言ったら
「 あんなに 大おしゃべりしてたから 疲れるのは当たり前でしょう 」
と 言われてしまいました。

海鮮鮨ローストビーフフルーツ






「 あれだけ 妄想話をしていたら さぞ 疲れることでしょうよ 」
との お言葉でした…

妄想話は 私の 最も得意とする大好きなカテゴリーばなしで
もし…だったらどうする? とか …だったら こうだよね〜
こうなったら わ〜ステキ! なんていう 想像の楽しいお話です。

話が次々と 膨らんでいくのが とっても楽しいので 周りの皆は
あきれているかもしれませんが 私の姉も 私に輪を掛けて 
妄想話マニアなので 話題は尽きないのです。

私の姉は たいそうな博識家で 私が勝手に決めている
『 私の周りの博識家 ベスト4 ( 男女2名ずづつ ) 』
に入っている一人です。

その4人は 政治 経済はもとより スポーツ、芸能にも精通し
硬軟とり交ぜて(これが重要)の 博識ぶりが 本当に凄いのです。

主人も結構 博識家なのですが かなり昔のスポーツのデーターなんかも
皆さん本当によくご存知で 私はそばで ただただ感心しています。

その 「 博識姉 」 を交えての 新年にふさわしい高度な妄想話に 
花が咲いて 賑やかな一夜は いつまでも続いて欲しいと願うものの
やはり 時間は過ぎていってしまいました。

そし 泥のように 疲れた一夜でもありました。
  
新年のみなとみらい


最近の美味しい写真です。

フランスのチョコレート すてき!


堂島ロールハーブスのミルクレープケーキフルーツがたくさん!







大阪から東京進出の堂島ロール、 名古屋から進出ハーブスのミルクレープです。


お誕生日にあわせて カンボジアの 「 アマンサラ 」 から
バースディカードが メールで届きました。

お礼のメールを送りましたら スタッフの皆様の写真が またまた
送られてきました。

とても嬉しい 心使いですね。
何度も行けるところではありませんが こうしたカードをいただけると
カンボジアでのたくさんの思い出が よみがえってきます。
どうも ありがとうございました。

アマンサラ


「 旅好きな私が行く 楽しい旅の記録 」
次回からは 昨年来の 強羅花壇の報告を また再会しますので
お時間がありましたら どうぞ お付き合い下さい。


at 23:00|PermalinkComments(5)

2007年12月06日

☆ 築地でお寿司 & コレステロール

2005年9月から 2007年11月前半までのブログは
「 紀子の部屋 」 へどうぞ。


築地 「寿司清」 新館


今日は先日検査した「半年に一度のCTの結果」 を聞きに病院に行きました。

おかげさまで CTは異常なく 一安心だったのですが
前回お話したように コレステロール値が なんと! まさかの!
299!!! になっていました。

ちょっとこれには ビックリしました。

先生も これは内科でよく相談したほうがいいね、とのこと。
食生活の指導を受けて それでもダメなら 薬を飲んだほうが、
とのことでした。

にぎり23







診察が終わったあと ついてきてくれた主人に
「 私は 夕食は野菜中心にしているし 特別 299になるほどの 
食事をしていないよね〜 」 と 助けを求めたら

主人いわく 「 家ではそうだけれど お昼は わからないからねぇ〜
あなたのブログを見ている限り お昼ごはんが原因じゃないの? 
まぁ よくあれだけ 出かけるもんだね〜 」

と、あきれた 突き放すような 冷たいお言葉でした。

( 自分だって コレステロールを下げる薬を飲んでるんですよ〜 )

お昼のちらし 1500円


ちっ!
心配してくれるどころか そっちかい! って感じでした。

私が 検査の結果が良かったから お昼を 銀座の久兵衛で食べない?
っと 誘ったら 
「 一体何考えてるの?  全く 贅沢者! 自分を知りなさい! 」
と一括されてしまいました。

これまた ちっ!

すかさず私は 
「 でもね あなたはそういうけど 元気じゃないと行かれないんだよ〜
生きていてこそ 食べられるってもんなんだよ〜 」

と反撃したのですが 久兵衛は 却下で 代わりに 
築地の 「 寿司清 」 に行ってきました。
 
ステキな☆板さん


お昼は 1500円から握り、チラシともあり二階のカウンターで頂きました。

板前さんに 写真を撮っていいですか? って聞いたら 
「 勿論いいですよ〜 あっ! 自分じゃないんですか? 」
と 巧みな話術で こちらを楽しませてくれます。
( もちろん おすしのあと 撮らせていただきました )

板前さんも スカッとしていて 皆さんイケメンです!

築地は 最近 現代的な黒っぽいインテリアの新しいおすし屋さんが
いくつか出来ていますが 「 寿司清 」 は 昔からある 正統派の
江戸前寿司が食べられます。
1500円の握りは 11かんで ご飯は小さめ、 大好きなホタテは
肉厚で プルプルでした。

板さんは 主人に これからお仕事ですか? と聞き 
私には 銀座にお買い物ですか? って聞いてくれました。

私が 「 ううん? 病院の帰りなんです 」
っていったら 全く驚きもせず
「 この界隈は 病院が多いので お見舞いの帰りなんていう
お客さんも 多いんですよ 」
と すかさず 応えてくれました。
むむ、 素晴らしい 受け答え! 

1500円で こんな美味しい お寿司をいただけるなんて
やっぱり 築地ですね。
板さん ありがとうございました。

お会計は 2人で ぽっきり! 3千でした。

寿司清 メニュー


私の検査は 半年に一度 大きな検査をしますが その合間に 私が
色々不調を訴えるので そのつど 先生に検査を入れてもらっています。

なので その結果を聞くたびに 生きている心地がしません。

いつもは 全く普通にしていますが 検査をした後は 薄氷を踏む思いで
生活しています。

結果が悪いと その後 家事をしたくなくなりだろうから 結果を聞く前は
お風呂の掃除 布団のカバーの洗濯 台所周りの掃除など 本当に 
念入りな掃除をして 忙しく過ごしているのです。
まぁ 色々と考えたくないってのも あるんですけれど。

悪性リンパ腫が 分かった時 一生この病気から 逃れられないこと、
また 完治はないことを 先生から聞きました。

いつも このような状態で 少しずつ クリアしていくしかないのですが
この 「 薄氷を踏む思い 」 こそが余計寿命を縮めている気がします。

先日の新聞記事に 「 リビングニーズ特約 」のことが出ていました。
これは 保険用語で 余命半年と宣告された場合 死亡保険金を 
死ぬ前に 先にもらえるというものです。
 
でも 最近 その余命のことで 見直しが必要になるとのことでした。

現在 がん患者で ガンが再発した場合 36%の人が 半年以内に 
亡くなるそうです。 
でも 何と 再発した人でも 21%の人は 5年以上生きていると
書いてありました。

つまり 余命とか 生存率とは 一概には 言えないということです。
医学が進歩している現在 ぜひ私も その21%に入りたいものです。

今回は なんとか クリアーしたので ほっとしました。

明日は 箱根に行く前に コレステロールの件で
内科に行ってくるつもりです。


玉川高島屋 カフェまるうめ


秋に 玉川高島屋に行ったとき 友人のお薦めで入った 半屋外カフェ
京都まるうめ 「 カフェまるうめ 」 の写真です。

抹茶のアイスクレープが 美味しかったし 秋の屋上庭園を楽しみながら 
お茶を楽しむことが出来ました。

庭園美術館1庭園美術館2


本日の万歩計は 今のところ 9900です。

万歩の会の 会長さんは 今日も歩いています。
庭園美術館のお庭の ステキな紅葉の写真を送ってくださいました。

きれいですね〜 お庭も広いので かなり見学者も多いのでしょうね。
ティファニー展も 催されていますね。

ありがとうございました。 

at 01:06|PermalinkComments(6)