北陸かに旅行 1  「 べにや無可有 」北陸かに旅行3 「 べにや無可有 」 朝食 〜 金沢 編

2008年02月16日

北陸かに旅行2  「 べにや無可有 」 夕食編 ( + とほほヨガ編 )

2005年9月から 2007年11月前半までのブログは
「 紀子の部屋 」 へどうぞ。

べにや無可有 夕食 香箱蟹


さて べにや無可有 夕食編です。

夕食は 渡り廊下の途中にある 個室ダイニングで頂きます。

私達のお部屋は 洋室なので お食事のスペースがないので
ダイニングルームで頂きましたが 他のタイプのお部屋は和室があるので 
お部屋食になります。

ダイニングルーム左右に二卓あります私達のテーブル











このお宿には 洋室が2部屋だけなので ダイニングルームもテーブルが
2卓並んでいるだけの かなり 狭い空間です。

お隣のテーブルとの仕切りは 黒い麻の様な布だけなので
当然 お話も聞こえますし タイプの違うお客様だと お互い
少し 居心地がよくないかもしれませんね。

幸いにも お隣は 母娘連れの方だったので お互い 騒ぐこともなく
落ち着いて お食事をすることが出来ました。

女将さん直筆のメニュー香箱蟹のゼリーよせおわん







まずは この時期にしか食べられない 香箱かにのゼリー寄せです。
香箱蟹とは小ぶりなメスの蟹のことで この地方では オスより人気が
あるそうですが 1月末までしか食べられないという貴重なものです。

金の杯に注がれた食前酒は 「 手取り川 」 とうこの地方のお酒です。

甘エビ ひらめ 寒ぶり


寒ぶりのお刺身は 油が乗っていて お醤油をはじいてしまうとの事で
大根おろしにお醤油を含ませて 食べるのだそうです。

そして次は この旅行の目的! ズワイ蟹 ( 加能蟹 )です。

明日の 「 あらや滔々庵 」 で 「 活き蟹づくし 」 を予約
しましたので このお宿では 通常のメニューでお願いしてあります。

でも 季節柄 通常メニューでも 香箱かに ずわい蟹とも
素晴らしく 立派な蟹が提供されていました。

蟹の宝楽焼き1取り分けてくださいます真っ赤できれい!







う〜ん おいしい! お味噌をつけて食べると なお美味しいです!

夕食の写真を見ながら 翌日行われたヨガのお話をさせていただきます。

最近は バリ島などでは 朝のよい空気を吸いながら 朝食前に
ヨガ教室を開催しているところが増えていますが 
この 「 べにや無可有 」 でも 昨年出来た 「 方林円庭 」 という
スペースで 毎朝 ヨガ教室が行なわれています。
 
お味噌もあります蓮根蒸し物のどぐろ焼き浸し







私は 前からの望みで バリ島に行きたくて色々と調べているのですが
行きたいバリのホテルにも ヨガ教室があるので 手始めにまずこのお宿で
ヨガ教室に参加して 予行練習をしておこうと思ったので 事前に 
スエットウエアを用意して やる気マンマンで 翌朝 望みました。

合鴨のつみれ鍋出来上がり取り分けてくれます







翌朝 「 方林(道場) 」 に行くと 15人くらいが参加していて 
気持ちのよい 赤松のご神木を正面に臨みながら 先生の指導の下
45分くらいの 初心者用の 簡単な ヨガ教室が始まりました。

皆さん このお宿で貸し出しをしている 黒いスエットウエアーで
参加していて 自前ウェアーで 参加してるのは 私達夫婦だけなのが
一目瞭然でした。

私達の ヨガに対する力の入りようは 誰の目にも明らかです! 


先生は 中年の女性で ( 若造りでしたが ) 髪を三つ網にして 
可愛い感じの方でした。

そして始まったのです。 ヨガが...
座って 息を整えて 少しずつ...
色々なポーズをやって、 そのうち だんだん 難しくなってきて...

15分もした頃から その先は もう 全く出来ないのです! 私!
よろよろしてしまって 全く 出来ないのです。

だって 両手を 上に挙げて 片足を もう一方の足の ひざあたりにつけて
真っ直ぐ立つ なんていうのは もう よろよろして 全然出来ないのです。
(今朝の(土曜日)日経新聞に出ていましたが 
Wiiフィットのマットの上でする あの立ち木のポーズなんです )

片方の足のつま先部分に かろうじて反対の足先を添えて ようやくって
かんじなのです。

先生が 始めに決して無理をしないで 出来る範囲で やってくださいね。
といっていましたが 私、 その 「 出きる範囲 」 ってものが
ないんです。 全て出来ないのです。

全く どれをやっても 転びそうで、 くらくらして、 ふらふらして...

お雑炊 私主人用きなこ杏仁豆腐







まったく 片足でなんて 10秒も立っていられないし、 
ましてや 両手を上に挙げるのだって なんだか 腕が疲れてしまっって 
気持ちが悪くなるし...

100日間入院していて その後 全く運動をしていないので 仕方が
ありませんね。

両足を開くっていう時も 皆さん少なくても90度くらいは開いているのに
私は45度くらいがやっとでした。

素敵な九谷焼の器その2その3







やっている間中 早く終わらないかな〜って ずっと思っていました。

もう散々な ヨガ教室でした。

本当に気持ちが悪くなって 朝運動したら 食欲が弾むと思ったのに
反対に 気持ちが悪くなって いつもの朝食より 食べられなくなって
しまいました。
まったく なんたる この ていたらく!

方林円庭円庭 エステルーム方林 道場







先生は なんども 
「 無理はしないで下さいね、 ご自分のできる範囲でね。 」
とおっしゃっていましたが あれは全て 私にだけに対しての言葉でした。

だって 他の皆さんは 結構一生懸命やっていたし出来ていましたから。

主人が そんな私を見て 哀れに思ったのか

「 みんなは 経験者だね、きっと。
あんなに上手にやっているのは いつもやっているからだよ〜
日頃の成果を 見せたくて 張り切ってやってるんだよ〜 
だから気にするなよ 」

と 慰めてくれました。
う〜 お優しい〜〜〜

でも 皆さんも初心者だったと思います。
だって 世の中にあんなにヨガの経験者が 多いとは思えませんから...

ベランダの露天風呂ベランダ用のスリッパお夜食は紫蘇巻き







でも 最後のあたりに 「 死体のポーズ 」 っていうのがあって
その時だけは 横になって 体の全ての力を抜いて だら〜と
してください って先生が言ったので 私は あ〜本当に楽だな〜
極楽 極楽 このポーズ 最高だわ〜
「 死体のポーズ 」 なんて よく名づけたものだわ〜 なんて
思っていました。

後で 主人に 
「 ね〜 あの [ 死体のポーズ ] あれはよかったね〜
  あれになった時は 私は ほっとしたよ!
  あれは 楽だったね〜
  本当に あのポーズで 私は 生き返ったよ〜 
  死体のポーズで 生き返るなんて おかしいよね! へっへっへっ 」

って 一人で突っ込み 一人で オチまでつけて言っていたら
主人はぎょっとして

「 え〜 [ 死体のポーズ ] ????

  あれって [ 弛緩のポーズ ] じゃないの? 」 と。


え〜 死体のポーズじゃないの〜
弛緩???

主人いわく 常識的に考えて [ 死体のポーズ ] なんて名づけるはず
ないじゃない、 ですって。

そうかしら? あれは 死体のポーズ以外の何者でもない ポーズだと
今でも 私は 思っているのですが...

ヨガに詳しい方 どっちですか?
教えて下さい!

夜の無可有


ということで 本当に 美味しかった夕食でした。
( ヨガのお話は 翌朝のお話です )

地のものがふんだんに使ってあって それに 器が本当にステキで。
作家さんの お名前を聞いたので 同じ方の手による 小さな器を 
翌日 売店で 購入しました。 ( そのお名前 失念しました )


お夜食も 完食して さぁ明日の朝は 張り切って ヨガをしましょうと 
嫌がる主人を説き伏せた 前夜の私だったのです。 とほほ...

at 12:07│Comments(4) 北陸 べにや無可有、 あらや滔々庵 

この記事へのコメント

1. Posted by miki   2008年02月16日 18:18
死体のポーズで正解です。
または屍のポーズとも・・・。
でもご主人の弛緩も間違いではなくて、
その名のとおりすべての力を抜きましょうというポーズです。

紀子さんの「死体のポーズは良かったね・・・。」の
一人突っ込みのシーンは笑いました。
年上の方に失礼ですが、かわいいです。
これに懲りずにバリでもヨガに参加してみてくださいね。
私もたまにヨガやりますが気持ちいいものです。

かにづくしのご馳走、すごいですね。
でも私蟹は食べれません。
あの足の多い見た目がダメなのです。
でもブリのお刺身はおいしそう!
お醤油をはじくくらいの油なんですか?!
2. Posted by 紀子   2008年02月16日 21:17
mikiさま

えぇ〜 ほんとうですか!!!
「 死体のポーズ 」 であってるんですね〜
何だかうれしい〜
「 屍のポーズ 」 とも言うんですね。
ちょっと ビックリですが いろいろな呼び名があるのですね。
お勉強になりました。 早速主人にも 言っておきます。
mikiさんは エステのお仕事をしているので
やはり お詳しいですね。
これで 胸の もやもやが晴れました。

実は バリのヨガをやっているホテルは
アマンのセカンドグループ 「 GHM 」 の 
ウブドの 「 ザ・チェディ 」 なのです。
ここにいきたくて ずっと調べていたのですが 
こちらはかなりハードなヨガだということで
私には無理かしら?と思っているところです。
でも 死体のポーズは 得意なの〜 なんちゃって...

mikiさんが 蟹が ダメだなんて意外でしたよ!
今まで 海のそばでのお仕事が多かったのに...

また 色々と 教えて下さいね。
ありがとうございました。
3. Posted by miki   2008年02月17日 19:52
ウブドのチェディは写真でしか知りませんがすごく素敵ですよね。
ウブドにはアマンダリがありますが、
最近のバリの高級ホテルはものすごくレベルが高いようで、
アマンもうかうかしていられないような状況らしいです。

同僚がブルガリホテルを見学に行ったら、
ホテルはともかくスパは素晴らしいといっていました。
あちこち覗きに行ったり、お茶しに行ったりしてみてくださいね。

私は伊勢志摩出身なのですが伊勢海老もあわびもダメなんです。
かにや うにも嫌いなのでお寿司屋さんでは安く上がるねと言われますが、
いえいえ、トロが大好物なんです。
4. Posted by 紀子   2008年02月18日 15:22
mikiさま

重ねてのコメント ありがとうございます。

そうなんです! バリには次々と新しいホテルや
ヴィラが出来て (それも凄く豪華な)
旅行社のパンフレットを見るたびに うっとりとしています。

でも やはりアマンは 別格ですね。
mikiさんのおっしゃるとおり アマンや ブルガリホテルでは 
宿泊しなくても ランチや ディナーをいただけるそうなので
ぜひ 訪れてみたいものです。

でも その前に この旅が 実現するかどうかが 大きな問題で
前回、「 2つのフィーシーズンを楽しむ 魅惑のバリ 」 を
(勝手に)企画した時も 再発で おじゃんになったので
今回は 余り計画に夢中にならずに ただ バリに行った皆さんの 
ブログをみながら 想像してる程度にしています。

伊勢志摩出身なのに 大トロが大好きな mikiさま! 
カンボジアでは 食べることは叶いませんでしょうから
日本に帰ったときの お楽しみですね!!

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
北陸かに旅行 1  「 べにや無可有 」北陸かに旅行3 「 べにや無可有 」 朝食 〜 金沢 編